top of page
DigiPlus Lab.

会社案内

「見えてない不調」を見つけて、そっと寄り添う。
DigiPlus Lab.は”かかりつけIT”と してあなたの
ビジネスと暮らしを支えます。
DigiPlus Lab.のご紹介
DigiPlus Lab.は、“わからない”からでも相談できる、
あなたの「ITのかかりつけ」を目指して立ち上げました。
地域の中で人と人、事業と暮らしをつなげる、そんな存在でありたいと思っています。
はじめに
実は、もともとITが得意だったわけではありません。
大学生のとき、大学内の購買部OAコーナーに配属され、毎日のように上司に叱られる日々でした。
でも、「このままじゃダメだ」と思ったきっかけは、一緒に働く仲間に負担が偏っていたこと。
誰かのために力になりたいと思い、努力を重ねる中で少しずつITのことがわかるようになりました。
その後、お客様からのさまざまな相談に向き合う中で、調べて、考えて、また学んで。
気づけば、その積み重ねが今につながっています。
自分ひとりでできたことなんてなくて、いつも「誰かがいたから今がある」と、今でも強く感じています。
個人事業を始めた理由
今の会社では、自分が思い描く地域貢献や“人のためになる”仕事には限界があると感じ、
本気で誰かの役に立てる場をつくりたいと思い、個人での事業を決意しました。
きっかけのひとつには、私が心から尊敬している、“母親以上に母親のような存在”の方の言葉があります。
「事業をやるなら、お金儲けだけじゃなく、社会貢献を考えなさい。」
その言葉が、DigiPlus Lab.の原点でもあります。
最後に
DigiPlus Lab.は、誰かの困りごとに寄り添い、
気づかれていない問題さえも一緒に見つけて、解決していく。
そんな“気づきのきっかけ”になれる存在でありたいと思っています。
LINEやInstagramからでも、気軽にご相談ください。
“わからない”から始めていいんです。
bottom of page